1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:07:37.58 ID:fpYuDjQK0
誰?
引用元: ・全盛期の中村剛也 柳田悠岐 山田哲人 鈴木誠也 菊池涼介 ←誰が一番凄かった?
2: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:08:02.47 ID:N4WrFFhQM
山田一択
7: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:08:31.87 ID:d4AwhW6p0
全盛期なら山田に決まってんだろ
11: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:09:07.03 ID:RsjY9LyR0
山田の全盛期超える選手なんてそういないよな
97: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:25:26.81 ID:ES3J0/Jj0
菊池は最多安打取ってること考えると守備合わせたら相当上の方やろ
ただ山田は別格や
足あって長打あって守備あるんやから
ただ山田は別格や
足あって長打あって守備あるんやから
115: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:28:49.41 ID:Y0FWiZ7K0
全盛期だけなら完全に山田やろ
走攻守全てが完璧に揃ってた
走攻守全てが完璧に揃ってた
117: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:29:38.99 ID:+vmii5Joa
山田は定期的にパラガスになるから印象悪いわ
30にして3シーズンも一年不調あるのヤバいやろ
30にして3シーズンも一年不調あるのヤバいやろ
118: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:29:43.45 ID:LERXPbsQ0
日本代表「全盛期菊池!w」
127: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:32:23.49 ID:w/0XYZSUd
>>118
2016の全盛期菊池なら代表でも山田をどかしてセカンド固定なるわ
実際2017WBCってこいつだけが野手ではようやってたろ
2016の全盛期菊池なら代表でも山田をどかしてセカンド固定なるわ
実際2017WBCってこいつだけが野手ではようやってたろ
129: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:33:12.28 ID:+vmii5Joa
>>127
シーズン国際試合どっち見ても山田の方が打ってるやん
シーズン国際試合どっち見ても山田の方が打ってるやん
163: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:40:34.14 ID:q9opti4td
>>118
山田が毎回エンジンかかるの遅いからな
終わってみれば大活躍の成績なんやが
山田が毎回エンジンかかるの遅いからな
終わってみれば大活躍の成績なんやが
120: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:30:31.04 ID:txu/11Eh0
山田哲人が既に衰えてるの意味わからんよな
昔のままの山田哲人ならマジでレジェンド中のレジェンドになる選手だった
昔のままの山田哲人ならマジでレジェンド中のレジェンドになる選手だった
123: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:31:27.80 ID:lC+RZCe50
おかわりもそうやけど代表で活躍できないとだいぶ劣る印象になっちまうな
126: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:32:16.21 ID:R7Q/QqceM
>>123
おかわりと柳田やな
今回のが始まるまで吉田もそのイメージやったわ
おかわりと柳田やな
今回のが始まるまで吉田もそのイメージやったわ
124: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:32:07.55 ID:+tYV1q9J0
山田が嫌だったのはバレンティンとのセットだな
四球でも出したら走られて得点圏確定レベルやったし
四球でも出したら走られて得点圏確定レベルやったし
128: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:32:50.25 ID:xGj0iwg30
全盛期固定なら山田一択やろ
こいついるだけで優勝できるわ
こいついるだけで優勝できるわ
131: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:33:33.01 ID:tWi4ZcYMr
鈴木誠也とかいうブレイク初年度とラストイヤー後半以外ずっと不調だったやつ
134: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:34:24.04 ID:+vmii5Joa
>>131
ops1.0超えてないと不調扱いされるやべー奴
ops1.0超えてないと不調扱いされるやべー奴
132: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:33:44.84 ID:ZNXe0yNOp
山田の盗塁トリプルスリー思い出して嬉しかったけど腰にくるんだよな
トリプルスリーで盗塁一番きつい言ってたし
トリプルスリーで盗塁一番きつい言ってたし
133: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:33:53.26 ID:ZM17vIhAd
おかわりは全盛期というより
フルシーズン戦えた時感がある
フルシーズン戦えた時感がある
141: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:36:21.87 ID:D0jVLqZ1M
wbc見てて思ったのが山田をmaxとして見る野球が一番好きってことや
142: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:36:26.07 ID:r7viGr3KM
山田の衰えってどうなん?
もうトリプルスリー無理そうなくらいなんか?
もうトリプルスリー無理そうなくらいなんか?
146: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:37:24.53 ID:RTS4trn50
>>142
打率3割とか絶対もう無理やろ
打率3割とか絶対もう無理やろ
143: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:36:40.38 ID:1jgBV3rLa
柳田やな
wrc+200超え3回の化け物
wrc+200超え3回の化け物
144: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:36:58.74 ID:cy+/i5toM
こWBCの山田はようやってたと思う
155: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:39:02.58 ID:MJ/f1Oj+a
鈴木誠也って全盛期というより安定して3割30本打つおじさんやからなあ、突出はしてないけどチームに一番欲しくはある
162: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:40:27.10 ID:qfZkyuI+0
>>155
30本以上打ったの2年だけやけどな
安定感はその通りやけど
30本以上打ったの2年だけやけどな
安定感はその通りやけど
158: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:39:24.12 ID:6KRxE9bh0
山田はゲームのステータスとかも狂ってたよな
159: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:39:29.25 ID:tWi4ZcYMr
山田って成績の割に討ち取られ方がカッコ悪すぎよな
去年も山田という前提を除けば普通に好成績の部類なのに打席見てるとショッボwってなる
去年も山田という前提を除けば普通に好成績の部類なのに打席見てるとショッボwってなる
160: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:40:00.75 ID:8M2xs84V0
おかわりのホームランの綺麗さは唯一無二
161: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 21:40:09.07 ID:Qfh1lQMV0
2015山田は文句なしで歴代最強二塁手やな
コメントする