1: ひかり ★ 2023/03/21(火) 12:17:30.40 ID:vLOTLut69
 ◇WBC準決勝 日本6―5メキシコ(2023年3月20日 米・マイアミ)

 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は20日(日本時間21日)、米マイアミの「ローンデポ・パーク」で準決勝が行われ、日本とメキシコが対戦。日本は9回無死一、二塁から村上宗隆(ヤクルト)のフェンス直撃のサヨナラ打で勝利。サヨナラのホームを踏んだ代走・周東の足の速さに驚く声が相次いだ。

 9回、先頭で大谷が二塁打を放つと、続く吉田も四球を選び、ここで吉田の代走として周東が一塁ベースへ。村上の打球が中堅方向へ飛んだ瞬間、迷うことなくスタートを切り二塁ベースを超えて加速。最後は大谷のすぐ真後ろまで迫り、スライディングでホームインした。

 見事な走塁を見せた足のスペシャリストにツイッター上では「いやいやいや、リプレイ見直してたらやっぱ周東おかしくない?速すぎやろ?前の大谷に追い付きかけてるやん」「クロスプレーくらいのタイミングかと思ったらどこにもいなくてwww速すぎぃ」「周東選手の足が速すぎて大谷に追いつきかけてたねw」「周東速すぎて草」と韋駄天ぶりを称える声が相次いだ。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/608891ee863284c1eeded11ed18d0248ee3808fd

引用元: ・【WBC】速すぎやろ!サヨナラのホーム踏んだ代走・周東の韋駄天ぶりに「大谷に追いつきかけてた」 [ひかり★]

3: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:17:52.30 ID:FixAsPrZ0
周東を最後まで残してた栗山

とかいう名将

93: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:23:43.99 ID:NfzaPiKA0
>>3
いや、それが凄いよな。

153: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:27:27.58 ID:ky80ZW6+0
>>3
用意周到

178: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:28:54.40 ID:fi3l91oV0
>>3
岡本の代走のとき、周東じゃないのなんで、とかおもっとったわ

329: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:43:04.40 ID:XxDJ5ja70
>>251
岡本の時何で中野?とかなりの人が思ったはず
すぐに切り札はまだ取っておくということなんでしょうと解説されたから納得したけど

472: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 13:02:55.81 ID:19htIPKa0
>>3
采配ズバリ的中

4: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:18:16.01 ID:/OvnG1aX0
好調の吉田を周東に変えたガッフェ采配的中過ぎだろ

23: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:19:22.77 ID:cOnpryZT0
>>4
我慢して我慢して勝ちに直結する采配をできるのは名将の証

6: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:18:20.52 ID:Lan7cknR0
こんな感じかな?

no title

222: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:33:07.98 ID:EH/EOD+t0
>>6
子供の時ぴので対戦相手の姉をおちょくってたらクーパンチで殴られて泣いた思い出

615: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 13:33:33.87 ID:L2e/OObZ0
>>6

最初から2塁へ送球しろよ

7: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:18:22.23 ID:bQKZlj1t0
まじで速い

11: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:18:41.71 ID:GcBObRxn0
あのチャレンジ
アウトになって大きかったね

338: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:44:04.82 ID:w5C5x3LM0
>>11
ぶっちゃけあれはセーフだったな
タイミングは完全にアウトだったが見事な体捌きでタッチをかわしてるし一瞬ベースから足離れたけどタッチは再び足がベースに付いてからだった
あれがセーフ判定のままだったら日本に流れは来なかったね
まぁ運も日本に味方した

349: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:45:09.94 ID:00xaw3Tr0
>>338
いやあれはアウトだよ手が離れた時も足にタッチしてたから

614: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 13:33:32.12 ID:xJn3Dzk20
>>11
源田の1ミリか

12: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:18:42.31 ID:wFa5d1II0
周東早すぎワロタ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:19:02.94 ID:B3+kd1IH0
周東が早いのは事実だが、2塁ランナーと1塁ランナーの走塁方法は違うってw

132: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:26:28.00 ID:5x/wFeV+0
>>18
大谷はハーフウェイで待機周東はほぼ二塁回ってたからそらそうなるよね

21: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:19:15.21 ID:y5VrWL410
足もだけどヒット判断が激早だったな
代走出してなかったら危なかったかも

32: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:19:52.61 ID:31UIoVKy0
>>21
そうなんだ
じゃあ監督の采配が効いたのか

8: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:18:25.46 ID:k+Ib9sQV0
マジで周東神やった

19: 名無しさん@恐縮です 2023/03/21(火) 12:19:08.98 ID:Q99ERWin0
今日一番の采配
お見事です